BiziPop Boxの使い方

第7回 旅のしおりをBizi POP BOXで印刷しよう!

こんにちは。
皆さんは「旅のしおり」と聞いて、どういうイメージをお持ちですか?
昔子供の頃に作ったことがあるって方もいらっしゃるのではないでしょうか?!
そんな懐かしく感じられる旅のしおりですが、旅行を盛り上げるアイテムとして今ひそかに注目されています。今回は旅のしおりをBizi POP BOXで仲間に共有して印刷する方法をご紹介いたします!

旅行のお供に。旅のしおりを作ってみよう

旅のしおりとは、観光名所・立ち寄りたい飲食店・お土産やさんなどの行程に加え、持ち物やフォトスポットなどのお楽しみを折り込み、旅行に参加するメンバーで共有する小冊子のこと。みんなでワイワイおしゃべりしながら、企画を立てるのは楽しそうですね!

旅のしおりの制作は、手書きする方法とパソコンを使う方法があります。
手書き、パソコン共に、白紙の状態から作ると、レイアウトも自由にでき、オリジナリティに溢れたものができます!が、しかし一から作るのはなかなか難しいって方や、あまり時間をかけられない方の為に、旅のしおりのテンプレートを無料で配布しているwebサイトがたくさんあります。目的にあったお好みのものを選んでくださいね!

旅行仲間と共有しよう!

今回は、パソコンを使ってシンプルに要点のみをまとめたしおりを作りました。こちらのしおりで共有の手順をご紹介していきますね。
データを準備しておきます。
前準備として、制作したデータをスマホに保存しましょう。(pdf形式にしてください。)
そしてBizi POP BOXのアプリをお持ちでない方は、スマホのアプリストアからダウンロードもお忘れなく。

スマホから旅のしおりのpdfデータを開きます。開いたら画面右上の共有ボタンをタップ。共有先のアイコンが表示されるので、左にスクロールして「その他」を選び、一覧が出ますので上にスクロールして「Bizi POP」を選択します。
手順通りに操作すると「カラー/モノクロ選択」メニューが表示されます。
「カラー/モノクロの選択」で「モノクロのファイルを登録する」を選びます。「ファイルをアップロードします。よろしいですか?」のメッセージが出るので「OK」をタップ。これでアップロードができました。次に画面右上にある共有のマークをタップします。
共有先を選ぶメニューが表示されます
共有先は4つの手段から選べます。(メール・facebook・Twitter・LINE)
今回は「メールで送信」をタップ。メール送信画面が立ち上がり、自動的にデータ添付がされています。ここに宛先を入力し、メール送信することができます。
Facebookはニュースフィードとストーリーの2種類から選択でき、TwitterとLINEは外部サービスへ飛ぶようになっています。
目的に合わせて共有先を選びましょう!
共有の活用方法の例として、一緒に旅行に行く仲間にはメールかLINEで送信、FacebookやTwitterは、こんな企画で旅行に行くよ〜!ってみんなに知ってもらうのも楽しいですね。(本名などの個人情報を記載している場合は、注意してくださいね。)

出発日までに印刷しよう!

共有した旅のしおりを、コンビニで印刷しましょう。英数10桁のプリント番号をコンビニのマルチメディア機に入力します。遠く離れている旅行仲間に郵送ではなく、こんな風にシェアできるのは、とても便利ではないでしょうか!
出発前、お買い物がてらコンビニに立ち寄った時に印刷しておくとスムーズですね。
印刷方法について詳しい説明はこちらをご覧ください。
今回の、旅のしおりをBizi POP BOXでシェアしよう!の記事はいかがでしたか?
旅行の予定がある方に、「旅のしおり」の制作、おすすめです!
家族旅行の場合は、お子さんと一緒に色鉛筆などを使って手書きで作るのも良い思い出になりそうですね。
スマホからの情報が便利な時代ですが、アナログな旅のしおりを作ることで、事前に旅先の知識が深まったりして、いつもの旅行よりも有意義で楽しい時間を過ごせたらいいなぁと思いを込めて、ご案内しました。


いろんなシーンに使えるBizi POP BOXのアプリを日常生活に取り入れてみてはいかがでしょうか?次回もお楽しみに。